ゆうあい

整骨院

丸の内線「茗荷谷駅」徒歩7分

 
●新型コロナ緊急事態宣言を受けてのお知らせ●
    
  当院は国家資格を有する柔道整復師が開業し、その際換気・消毒の設備について保健所の厳しいチェックを受けています。また、お体の不調を治すという点から、当院は医療機関であると認識しております。 
  痛みを抱え、日常生活が困難になっている方の支えに少しでもなれたらとの強い思いもございます。その為、当面は今までどおりの診療を続けさせていただきます。
  換気・消毒等、安全面には今まで以上の注意を行っていく所存です。皆様のご理解を賜り、どうかよろしくお願い申し上げます。 

2020年4月    院長  村山弘樹 

自由診療から、保険診療まで、

落ち着いた空間で、

丁寧に最高の技術料を提供致します。

そのつらさ、解決策が

きっとみつかります!

〒112-0012
文京区大塚3丁目34-9
ライオンズマンション小石川植物園104
電話 03-6310-0872

営業時間 <休診日なし>
11:00~19:00(受付終了)
※しばらく診療時間短縮させていただきます。

当院の特徴

<関節の可動を上げることが一番大切です!>

 肩こり・腰痛…身体の痛みは関節の動きを良くすることで改善していきます。肩甲骨・股関節・頸椎…関連する筋肉を充分に解し、可動を上げることで痛み・不具合は改善していきます。当たり前のことに更に奥深くアプローチし、多くの患者に喜ばれています。

慢性的な症状から急性の症状まで、
身体の状態やご希望に合わせた施術をご用意しております。
ご相談いただければ、ふさわしいメニューをご案内させていただきます。

Created with Sketch.

ゆうあい独自の肩甲骨可動上げとは?  

挙上・下制・屈曲・伸展……固まっている筋肉を充分にほぐし、様々な方向から徹底的に行う<肩甲骨はがし>です!

肩こり・首こりの改善はもちろん、姿勢も良くなります!!


はじめに肩甲骨全体の下への動きと外への動きをつけていきます。
徐々に大きくゆっくりと、がポイントです。


肩甲骨全体を軽く持ち上げ大きく回旋させていきます。全体的な可動上げです。硬直している箇所はさらにほぐします。

3
巻き肩・丸背により、肩の内側の詰りから可動が悪い場合は、腕を大きく動かしながら開いていきます。

4
可動が特に悪い方には横向きでより深くアプローチしていきます。
さらに仰向けでのアプローチも行います。

院長   村山弘樹

柔道整復師。10年以上の整骨院経営の実績。
「痛みを取る」ためにどうすればいいかを常に考え、患者と向き合う日々を重ねる。
長年通院する患者多数。手による施術中心の治療に自信があります。
保険診療終了後も継続して自費診療を勧め、根治治療と健康維持を目指します。

整体師   志和麻佐子

長時間のデスクワーク外回りのサラリーマン生活で、自身の姿勢悪化・重度の
肩こり・反腰による腰痛等のトラブルに苦しんだ経験から、同じ悩みを持つ人た
ちを助けられたら、という願いを強く持ち、整体師を志し、ウィルワン整体アカ
デミーで学ぶ。
新宿のリラクゼーション、新宿の整骨院、中野のカイロプラクティック治療院
勤務を経て、当院に勤務。